こんにちは!Happy児童クラブです。
夏休みも残り少なくなってきました。
今年は特にあっという間の夏休みだった気がします。
例年新しいイベントをいくつかしていますが、今年の初めてのイベントの一つ「とうろう作り」の振り返り投稿です。
施設近くにある大学のお兄さんお姉さんが地元のお祭りを盛り上げようと頑張っています。
その活動の一環で8月末に江迎である「千灯籠祭り」に飾る「灯籠」を子ども達と一緒に作ってくださいました。
初めてのイベントに子どもたちはワクワク。
お祭りのお話を聞き、どのような作品を作るのか想像をしながら、いざお絵描き開始!
みんな一斉に黙々と取り組んでくれました。
お祭りにちなんだ「花火」「スイカ」「かき氷」「Happyの絵」など
どれもカラフルで可愛らしい作品が出来上がりました。
描いてくれた絵を貼り合わせて実際に灯籠が出来上がり、千灯籠祭りで飾られるそうです。
是非、子ども達が書いて灯籠を見にお祭りへ出かけられてみてください♪
大学生のお兄さん、お姉さん、素敵な企画をありがとうございました!!
子どもたちは大喜びでした!また遊びに来てください!

